
※4/24(木)公式よりA3パックに関する正式発表がありました!
最新パック【A3/蒼天の守護者】カードリストは下記よりご確認頂けます。
ちなみに、今回の予想記事は実装日以外…
なにも当たっていません…っ!
カスブロガーの予想記事をご覧になりたい方のみ、この先にお進み下さい。
毎度どうも!
前回の予想記事が結構当たってた者です!
まあ…
シャイニングハイに関しては毛ほども予想出来ませんでしたけどね!!
…という事で、今回はアプリ版ポケモンカード/ポケカポケット(ポケポケ)の最新パック【A3】について、どんなカードが追加されるか等の【予想】をしていきたいと思います!

今回も前回記事同様リーク情報等は一切なく、明確な根拠があるわけではありませんが…
自信だけはあります!!
①A3実装日が4月30日である理由
東京ゲームショウ開催日だからでしょ!!!

今回の東京ゲームショウでは『ポケモンカードゲーム』と『ポケモンGO』の2タイトルの発表が決まっています。


ポケポケの発表があると明記はされていませんでしたが…
「ポケモンカードゲームについて東京ゲームショウで発表があります♪」
(紙版だけとは言ってない)
そしてポケポケの最新パックA3を発表&即日実装!!!
天下の株ポケ様はこれくらい最高の神サプライズをかましてくれると信じています。
この予想を聞いて「シャイニングハイが実装されて1ヶ月くらいしか経ってないのに4月30日に実装されるはずないでしょ( ´艸`)プップッ」と考える方もいらっしゃるかもしれませんが…

きんつばにホイップクリームをかけて食べるくらい甘いです。
…かくいう筆者もシャイニングハイ実装前に有識者の方々がされていた「ランクマッチ実装前の3月27日に新パックが来る!!」という予想に対して…
「天下の株ポケ様が、金がない平民を置いてけぼりにするような1ヶ月スパンでの新パック追加なんてしないでしょ( ´艸`)」
と、調子に乗った考えを持って予想記事すら作りませんでした。
が、しかし!
圧倒的1ヶ月スパンでのシャイニングハイ実装!!
これからのポケポケは1ヶ月スパンでの新パック追加がマストになる戦国時代と化すので、そのつもりで砂時計を貯めましょう。
ちなみに、上記の東京ゲームショウという根拠以外にも『ポケモンデー記念スペシャルプレゼント』や『ディスプレイフレーム 春(ボード)』の交換期限が4月30日となっている点からA3実装日が上記の期日と予想する方もいらっしゃいました。


偶然とは思えない人知を超えた折り重なりを見せる4月30日という運命の日…
信じるか信じないかはアナ〇次第です…っ!!


アナ〇とい部分で変な言葉を連想した人は罰として絶対本記事を最後まで読んで下さい。
ちなみに、A3というエキスパンションだと感じている根拠は単純に『A2c』なんてので実装されたらキモイと感じたからです!
②A3のパック内容は?
スカーレットバイオレットでしょ!!!

根拠に関しては現在の最新パック『シャイニング』でマスカーニャのみが実装されていた点にあります。

しかも★版付きで…っ!

シャイニングハイで同じ御三家である『ラウドボーン』と『ウェーニバル』が実装されなかったのは非常に不自然だと感じ、次弾のA3で実装されると考えました。


そしてマスカーニャexが満を持して登場!!

となると、パックのテーマは必然的に『スカーレットバイオレット』になり、パックの主体exポケモンは…
ミライドン!

コライドン!

この2体の伝説ポケモンが鉄板でしょう!!
そしてパックのタイトルは…
未来への咆哮!(エヴァ)

過去からの刺客!(コードギアス)


タイトルに関しては当てられるはずないのでいつも通りテキトーですが、内容はそれなりに自信があります!
最後に、上記パックに収録される『exカード』の内容について予想していきます♪
③A3のexカード予想
最後にA3が『ミライドン』『コライドン』を主体としたパック追加であると仮定した上で、上記2項目に分けて追加カードを大予想していきます!
A3『ミライドンパック』exカード予想
A3ミライドンパックに収録されるexカードの予想5選は以下の通りになります。
❶ミライドンex

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!
タイプ:雷
HP140
【上技】
雷①:クイックドロー
自分の山札を1枚引く。
【下技】
雷②:テクノターボ 60
自分のエネルギーゾーンから雷エネルギーを1個出し、ベンチのexポケモン1匹につける。
弱点:闘
逃げるエネルギー:無し
ミライドンexはシャイニングハイ環境で悲しいほど活躍出来ていない『ピカチュウex A2b』を強く使える性能になると予想!

逃げエネも0でクイックドローで1ドロー出来る時点で超絶ぶっ壊れexポケモンですが、いまいち活躍出来ていない雷デッキには丁度いいんじゃないでしょうか!(知らんけど)
❷マスカーニャex

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!
タイプ:草
HP160
特性 ブーケマジック
自分の番に、自分の場の草エネルギーを1個トラッシュするなら、1回使える。相手のベンチポケモン1匹に、ダメカンを3個のせる。
【下技】
無色②:スクラッチネイル 70+
相手のバトルポケモンがダメージを受けているなら、60ダメージ追加。
弱点:炎
逃げるエネルギー:無色②
マスカーニャexは『マスカーニャ A2b』の完全上位互換になると予想!

ベンチ限定で尚且つ草エネルギーを捨てなければいけませんが、30ダメージを与えられるのは非常に強力ですね…っ!
❸ブラッキーex

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!
タイプ:悪
HP130
【上技】
無色①:よるのとばり 20
自分の手札を好きなだけ山札に戻し、戻した枚数ぶん、自分の山札を引く。
【下技】
悪①無色②:エンドゲーム 60
このワザのダメージで、ルールを持つポケモン以外をきぜつさせたなら、1ポイント多くとる。
弱点:闘
逃げるエネルギー:無色①
上技で手札の入れ替えができ、下技で非exを倒した時に2ポイントを得られるというテクニカルな性能を持つカードになると予想!
❹ハッサムex

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!
タイプ:鋼
HP140
【上技】
無色②:はがねのつばさ 50
※効果はカード記載のものと同様。
【下技】
鋼②:クロスブレイカー 70×
このポケモンについている鋼エネルギーを2枚までトラッシュし、その数×70ダメージ。
弱点:炎
逃げるエネルギー:無色②
パック予想の際に毎回顔を出して貰っている、筆者が一番好きな鋼タイプポケモン。
A3がどんなパックになっても良いですが、いい加減ハッサムexが来て欲しい所です…っ!
❺カイリューex

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!
タイプ:ドラゴン
HP180
【上技】
無色①:つばさでうつ 50
【下技】
水①雷①:りゅうせいブレイク 90+
コインを1回投げオモテなら、90ダメージ追加。ウラなら、次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。
弱点:無し
逃げるエネルギー:無色②
非exの『カイリュー A1』と違い、エネ数が非常に少なくなったカイリューex!

下技で表を出せればほぼ全員をワンパン出来ますが、裏なら一気にピンチになるという究極のコインゲー2進化になると予想!

A3ミライドンパックの予想ex5選は以上になります。
ミライドンexは超使いやすい雷の最強汎用カードとして活躍するような性能になって欲しいですね♪
続いてA3コライドンパックの予想ex5選を見ていきましょう♪
A3『コライドンパック』exカード予想
A3コライドンパックに収録されるexカードの予想5選は以下の通りになります。
❶コライドンex

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!
タイプ:闘
HP150
特性 ディノクライ
自分の番に1回使えて、使ったなら、番は終わる。自分のエネルギーゾーンから闘エネルギーを3個出し、自分のベンチの闘タイプの進化ポケモンに好きなようにつける。
闘②無色①:ワイルドインパクト 150
※効果はカード記載のものと同様。
弱点:超
逃げるエネルギー:無色②
コライドンexは切ないほど活躍出来ていない『ルカリオex A2b』等のexポケモンを強く使える性能になると予想!

特性でエネを3つ張れるという完全バグ性能ですが、これぐらいしないと闘exが活躍出来ないと考えて思い切った性能にしました…っ!
❷ラウドボーン

タイプ:炎
HP180
【上技】
炎①:かつりょくのうた 50
自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「20」回復する。
【下技】
炎②:バーニングボイス 130-
このポケモンが受けているダメージの数×10ダメージぶん、このワザのダメージは小さくなる。
弱点:水
逃げるエネルギー:無色③
ラウドボーンexは低エネで使いやすく、上技でダメージを与えながら全員を回復でき、下技で大ダメージを与えることが出来る非常に優秀な2進化になると予想!
❸ウェーニバルex

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!
タイプ:水
HP170
【上技】
水①:エキサイトサンバ 50
※効果はカード記載のものと同様。
【下技】
水①無色①:スクリューシュート 130
このポケモンについているエネルギーをランダムに2個選び、トラッシュする。
弱点:雷
逃げるエネルギー:無色②
ウェーニバルexの上技はダメージを与えながら自分と相手を強制入れ替えでき、下技が2個エネを捨てるものの大ダメージを与えられるのが超強力なポケモンになると予想!
水好きな運営様はこれくらい強力なポケモンを実装してもおかしくないでしょう…っ!
❹ニンフィアex

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!
タイプ:超
HP140
【上技】
無色①:ドレスアップ 30
※効果はカード記載のものと同様。
【下技】
超②無色①:プレシャスリボン 100
このポケモンについている超エネルギーをランダムに1個選び、ベンチポケモン1匹につけ替える。その後、つけ替えたポケモンのHPを「30」回復する。
弱点:鋼
逃げるエネルギー:無色②
上技でポケモンの道具がついていたなら①エネで60打点を与えられる速攻力があり、下技でエネ付け替え&回復が出来るというテクニシャンになると予想!
❺ノココッチex

タイプ:無色
HP160
【上技】
無色①:ぎゃっきょうテール ×60
※効果はカード記載のものと同様。
【下技】
無色③:ドリルブレイク 120
※効果はカード記載のものと同様。
弱点:鋼
逃げるエネルギー:無色③
ノココッチexはシャイニングハイ環境で猛威を奮っているexデッキである『ギラティナex/ダークライexデッキ』のメタとして実施されると予想!

A3の収録カードが今回予想したようにぶっ壊れとなるか、はたまた無難なものになるのかが非常に楽しみですね♪