【ポケポケ】2025年5月29日実装!?最新A3aパック収録カード予想!!

スポンサーリンク

今回は今後のアップデートで追加予定のポケポケの最新パック【A3a】について、どんなカードが追加されるか等の【予想】をしていきたいと思います!

P部長
P部長

今回はA3aの実装日やカード内容を予想する上でいくつかの確かな根拠が存在するので…
過去最高に自信があります!!


スポンサーリンク

①A3a実装日は?

5月27・28・29日のいずれかです!!

予想記事お馴染みの結論ベースの構成で失礼こかせて頂きながら、根拠について語っていきたいと思います。

今回3つの日付を設定させて頂いたのは、それぞれにA3aが実装される根拠が存在する為です。

3つの日付について、根拠筆者が考える的中信頼度沖海4のハイビスカスモードを元に数値化して以下よりお伝えしていきます。

1つ目の5月27日(火)に実装されると思う根拠は双天の守護者イベントの『アローラキュウコンドロップイベントが終了する日』である為です。

1ヶ月スパンの新弾実装と被るため一応予想の中にいれましたが、ドロップイベント終了の次の日に新パックが追加されたことは無かったと思うので、信頼度はハイビスカスSPリーチ(ボタン+青蝶)で【約55%】という低めの数値となっています。


2つ目の5月28日(水)に実装されると思う根拠はショップ・交換所のメインストアのチケットで交換出来る『ボードの交換期限日が終了する日』である為です。

こちらは双天の守護者実装日も、ボードの交換期限日が終了した日となっていた為、信頼度は満月SPリーチ(ボタン+赤蝶)で【約80%】とかなり高めな数値とさせて頂きました!


3つ目の5月29日(木)に実装されると思う根拠は双天の守護者の色々なカードやアイテムをゲット出来る『スペシャルミッション2025の終了日』である為です!!

A3aが実装された直後に上記のような何かしらの新たなるミッションが開催される可能性が高くスペシャルミッション2025の終了と共にA3aが追加されるのが1番しっくり来ると考え、信頼度は満月SPリーチ(ボタン+白蝶)で【約90%】と超激熱数値とさせて頂きました!

まあ、どれだけ激熱な演出根拠があっても…

ハズレる時はハズレるっ!!!

P部長
P部長

ちなみに筆者は現実世界でも満月SPリーチボタン+白蝶をハズした事があります(圧倒的台パン)


②A3aのパックイラスト&主体ポケモンは?

ウルトラビーストです!!

根拠に関してはエキスパンションが『A3a』ならば強化拡張パックになり、そうなった場合は引き続きアローラ系列の収録になる可能性が非常に高く、サン・ムーンを代表する『ウルトラビースト』が実装されるのではないかと考えました。

ただ、これだけだと筆者の主観的な予想に過ぎず、そこまで強い根拠とはなりません。

だがしかし!!!

今回の予想を確信に変える、とある激熱情報が存在します。

それが…

ポケポケの直近ゲームコード『IsUltraBeast』という表記がある…っ!!

というリーク情報になります。

真偽のほどは全くの不確かではあるものの、これが本当ならば、A3aはウルトラビーストパックになることが濃厚だと言えます…っ!

※ただ、運営陣がソルガレオ・ルナアーラ系列をウルトラビーストと定義していた場合は話が変わりますが…

そんなウルトラビーストパックのタイトル名はズバり…

ウルトラソウルです!!(Bz)

P部長
P部長

ウルトラビーストの実装を決めた瞬間、運営陣が「Hi!!」と歓喜の声をあげた事は容易に想像出来る為、このパック名を予想しました。(テキトー)
最後にA3aに収録されるexカードについて予想していきたいと思います!


③A3aで追加されるexカード予想

最後にA3aが『ウルトラビースト』を主体としたパック追加であると仮定した上で、追加されるexカード5種を大予想していきます!

※これから紹介する画像全てのカード名に『GX』が付いていますが、『ex』のつもりで見て下さい!

ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!

タイプ:炎

HP140

【上技】
炎①:さくれつバーナー
※効果はカード記載のものと同様。

【下技】
炎②:ビックリヘッド 40×
自分の場のポケモンについている炎エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×40ダメージ。

弱点:水

逃げるエネルギー:無色②

ズガドーンexは①エネで強力な状態異常を付与出来る使いやすい性能になると予想!

そして下技で状況次第ではありますが超高火力を出す事が可能なのが強力!

シャイニングハイ産の『リザードンex A2b』と組ませて、リザードンexでもワンパン出来ない敵をズガドーンexでフィニッシュするのが超気持ち良さそうですね♪

この性能で実装されると、炎タイプのデッキの格が1つ上がりそうなのがワクワクしますね…っ!


ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!

タイプ:超

HP140

特性 うつろなひかり
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。お互いのバトルポケモンを、それぞれどくとこんらんにする

超③:とじこめる 80
※効果はカード記載のものと同様。

弱点:超

逃げるエネルギー:無色②

特性がめっちゃウザいやつとして実装されると予想!

相手だけに特性の状態異常を付与する為に『アルセウスex A2a』と組み合わせると面白そうですね♪

そして特性だけでなく、ワザで逃げる封印も付与可能なexとして、ウザさ全開で戦ってくれそうなのが良き♪

ただ、ワザが③エネで打てるものだけになっているので、扱いはかなり難しいものになります。


ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!

タイプ:闘

HP150

【上技】
:ジェットパンチ 20
相手のベンチポケモン1匹にも、20ダメージ。

【下技】
③:ナックルインパクト 150
※効果はカード記載のものと同様。

弱点:超

逃げるエネルギー:無色②

マッシブーンexは日陰に追いやられている闘exに射す一筋の光として①エネから超優秀に動けるexカードになると予想!

そして下技がデメリットありの③エネ高火力ワザとなっています。

前評判ほど活躍出来ていない前弾の悲しき存在『ナゲツケサルex』と組み合わせても強く使えるかもしれませんね♪

個人的にマッシブーンexは一番好きなウルトラビーストなので、これぐらいぶっ壊れなカードとなって欲しい所です…っ!


ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!

タイプ:悪

HP160

【上技】
悪①:くいちらかす
自分の山札を上から4枚トラッシュし、その中にある「ポケモンのどうぐと「グッズ」の枚数分、自分のエネルギーゾーンから悪エネルギーを取り出し、このポケモンにつける

【下技】
悪③無色②:タイラントホール 160

弱点:闘

逃げるエネルギー:無色④

後攻1ターン目で③エネ以上加速出来れば、最速後攻2ターン目から160というぶっ壊れ火力をだせる性能として実装されると予想!

上手くエネ加速出来れば超絶強いですが、失敗するとどうしようもないexになってしまうので、扱いが難しそうですね…っ!


ポケポケで収録される際のHP、ワザの効果やダメージの予想は以下の通りになります!

タイプ:鋼

HP130

特性 きりすてる
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。相手の場のポケモンについているエネルギーを、ランダムに1個トラッシュする。

【下技】
鋼①無色②:はやてのたち 50
※効果はカード記載のものと同様。

弱点:

ルギー:無色①

特性に強さを全振りした性能で実装されると予想!

ベンチに出すだけでランダムではありますが、相手の場のエネを1つトラッシュ出来るのは強すぎるかもしれませんね…っ!

そしてもう1つ注目なのが、ワザのテキストに『のぞむなら』と記載がある初のポケモンとなる点にあります!

ワザ自体は弱いですが、状況に合わせてテクニカルに動けるのが面白そうですね♪

P部長
P部長

ウルトラビーストの実装で性能面だけでなく、カードイラストも普段のポケポケにはない不思議な魅力を引き出せると思うので、是非現実になって欲しい所です…っ!