【ポケポケ】ゾロアークイベント・プロモパックVol.12/当たりカードランキング

スポンサーリンク

今回は2025年9月3日(水)より開催されているポケポケの期間限定イベント『ゾロアークドロップイベント』の解説と、そのイベントで手に入る『プロモカードパックAシリーズ 第12弾』の当たりカードランキングを発表させて頂きます!

P部長
P部長

今回のプロモパックvol12ではexカードはありませんが、強力でかっこいいプロモゾロアークが手に入るチャンスなので、要注目のドロップイベントです♪


スポンサーリンク

①ゾロアークドロップイベント【詳細情報】

ゾロアークドロップイベントの詳細情報は下記の通りになります。

マホイップドロップイベント詳細

【開催期間】
2025年9月3日(水)15:00~2025年9月13日(土)14:59


【イベント内容】
上記イベント開催中に『ひとりで』にて開催されているゾロアークドロップイベント【初級・中級・上級・エキスパート】クリアで貰える『プロモカードパックAシリーズ 第12弾』を開封すると『ゾロアークを含む5種のプロモカード』を入手可能。

各難易度のイベントを行うには『イベントパワー』が1個必要で、時間経過(12時間で1イベントパワー回復)『イベント砂時計(1砂時計で1イベントパワー)で回復可能。
※なお、イベントバトルに敗北&降参してもイベントパワーは減らないという超親切設計となっています♪

『プロモカードパックAシリーズ 第12弾』詳細(1枚封入/全5種)
・トロピウス
・ニョロモ
・ミロカロス
・ゾロア
・ゾロアーク


バトルトライ&初回/確率報酬
ゾロアークドロップイベント各難易度の『初回報酬』『確率報酬』『バトルトライ』の詳細は以下の通りになります。

ゾロアークドロップイベント初級』クリアで貰えるアイテムは下画像の通りになります。


ゾロアークドロップイベント中級』クリアで貰えるアイテムは下画像の通りになります。


ゾロアークドロップイベント上級』クリアで貰えるアイテムは下画像の通りになります。


ゾロアークドロップイベントエキスパート』クリアで貰えるアイテムは下画像の通りになります。

P部長
P部長

続いて、ゾロアークドロップイベント当たりカードランキング5を発表していきます!


②ゾロアークドロップイベント【当たりカードランキング】

ゾロアークドロップイベントで入手できる『プロモカードパックAシリーズ 第12弾』収録カードについて、入手を優先したい当たりカードを5位から順に発表していきます!

なお、評価軸としては《性能面》《希少性》の2つを重視したランキングとなっております。


第5位は未知なる水域に収録されているカードと同一性能プロモ版ゾロア

性能は特にいうことがない普通のたねポケモン。

イラストは未知なる水域版と好みが別れそうなところ。

語ることがこれくらいしかないので、最下位とさせて頂きました。


第4位は未知なる水域に収録されているカードと同一性能プロモ版ミロカロス

特性により水ポケモンを60も回復出来るのが強力な1進化ポケモン。

最強クラスのスイクンexとも相性が良く、今後も強い組み合わせが生まれる可能性もある優秀なカードとなっています。

性能は今回のプロモパック12弾の中ではトップクラスですが、性能が未知なる水域でも手に入るカードとなっているので、希少性を考慮して4位としました。


第3位はプロモパックA/12弾パック限定の新規性能となっているプロモ版トロピウス

非exのたねポケモンでありながら、HP100&②エネで最大80打点を出せるのが面白いカード。

逃げエネも②と見た目よりは軽いのが良きですね♪

ただ、やはりコインゲー次第ではダメージが0となってしまい、HPも100とあと一歩耐久力が足りず、『オリジンパルキア A2a』のような活躍は期待できないと感じました。

限定性能で希少性はあるものの、性能的にやや劣ると考え3位とさせて頂きました。

ただ、草タイプである為、『エリカ A1』『リーフマント A3』等の最強クラスのトレーナーズを扱える利点はあり、もしかすると環境で活躍出来る構築が発見される可能性もわずかにあるかもしれないので、一応2枚手に入れておきましょう♪


第2位は未知なる水域に収録されているカードと同一性能プロモ版ゾロアーク

鬼かっけぇー!!!

…唸りたくなる最高のイラストですね♪

パック産と同一性能ではなく、新規性能で出して欲しかった所…。

ただ、このゾロアークの特性は、今後のカードプール増加に伴いかなり悪いことが出来そうな性能をしています。

今は『ダークライex』と組んでやや強い程度ですが、今後に期待して超かっこいいこのプロモ版2枚を是非ゲットしておきたいですね♪

性能に希少性はないものの、イラストがかっこよすぎる為、その強さと合わせて2位とさせて頂きました!


第1位はプロモパックA/12弾パック限定の新規性能となっているプロモ版ニョロモ

コインが表なら40打点を叩き出せ、最終的に『ニョロボンex A4a』『ニョロトノ A4』になれるたねポケモン。

正直、未知なる水域産の『ニョロモ A4a』でなかまをよんだ方が有意義なことの方が多いですが、状況によってはなかまをよぶのが裏目になることもある為、こちらの採用も一考して良いかもしれません。

また、環境でHP60ラインの炎ポケモンが流行った際にワンパン出来るのも大きな魅力となっています♪

そして、今現在猛威をふるっているベビーポケモンを全てワンパン出来るのも優秀!

未知なる水域環境では使われる機会は少ないかもしれませんが、今後も新規のニョロボンやニョロトノが配られる可能性が高く、その際に強く使える可能性も十分あります。

プロモ限定性能という希少性と、今後のカードプール追加に期待できるたねポケモンである点を加味して、今回の当たりランキング1位とさせて頂きました!

P部長
P部長

見た目だけでいうと、ゾロアークが史上最高レベルにかっこいいので、沢山パックを剥いて各種2枚コンプリートを目指したいですね♪