
今回は2025年8月1日(金)発売のポケモンカードゲーム(ポケカ)【拡張パック:メガブレイブ/メガシンフォニア】と共にポケモンカードジムでの配布が実施される『ポケモンカードゲームMEGA/プロモカードパック第1弾』全7種類の最強カード当たりランキングを紹介していきます!

待望のMEGAシリーズ第一弾のプロモカードは要チェックです…っ!
まずはMEGA編/プロモカードパック第1弾の詳細情報をお伝えしていきます♪
【関連記事】
①MEGA編/プロモカードパック第1弾【詳細情報】
まずはMEGA編/プロモカードパック第1弾の入手方法について解説していきます!
開催期間 | 2025年8月1日~ |
パック収録内容 | 「ポケモンカードゲーム MEGA」シリーズのプロモカードパック第1弾には、1枚入りと2枚入りのものがあり、中には、以下全7種のカードからランダムで1枚、または2枚のプロモカードがランダムに入っています。 ・001/M-P チコリータ ・002/M-P ラプラスex ・003/M-P マシマシラ ・004/M-P マクノシタ ・005/M-P あなあけスコップ ・006/M-P カウンターゲイン ・007/M-P リーリエの決心 |
入手方法 | ジムバトル、デッキそのままバトル、いっしょにフレンドバトルにて以下のような形で「MEGA編/プロモカードパック第1弾」配布が実施されます。 ・参加賞として1パック(※ジムバトルの場合は2枚入りパック、デッキそのままバトル&いっしょにフレンドバトルの場合は1枚入りパック) ・ジムバトルの優勝賞として1パック ・ジムバトル、のじゃんけん大会優勝で1パック(9名以上参加で実施) ジムバトルや新弾バトルの詳細や開催日程については以下の公式サイトをご確認下さい! https://www.pokemon-card.com/info/005136.html |

参加賞としてジムバトルでは2枚入りパックが、デッキそのままバトル&いっしょにフレンドバトルの場合は1枚入りパックが手に入るので、ジムバトルに参加出来た方がお得感がありますね…っ!
②MEGA編/プロモカードパック第1弾【当たりカードランキング】
MEGA編/プロモカードパック第1弾の最強カード当たりランキングを7位から順に紹介していきます!
なお、今回の評価は《性能面》と《希少性》を重視したランキングとなっております。
【第7位】カウンターゲイン 006/M-P

第7位は拡張パック「楽園ドラゴーナ」にUカードとして収録されたものと同一性能&イラストをしている『カウンターゲイン』!
楽園ドラゴーナで再録されて以来、エネ軽減役として大活躍を続けるカード。
性能的に7位になって良いカードではありませんが、MEGAシリーズを除くと、プロモ版での再録が1番直近のパックとなっている為、非常に迷いましたがこの順位としました。
カウンターゲインを持っていない人はこの機会に絶対手に入れておきたいですね♪
ちなみに、この超激強カードを最下位にしている点からもわかる通り…
今回のプロモパックは超当たり弾です…っ!!
【第6位】マシマシラ 003/M-P

第6位は拡張パック「変幻の仮面」にRカードとして収収録されたものと同一性能&イラストをしている『マシマシラ』!
悪エネを付けているだけで、自分のポケモンから相手にダメカンを乗せ替えられるという最強クラスの特性を持つ超汎用ポケモン。
こちらを最下位にするか迷いましたが、レア枠であったり、初登場パックから1年以上が経過しているカードのプロモ再録である点を考慮して、この順位としました。
マシマシラはガチデッキの常連なので、1マイは手に入れておきたいですね♪
【第5位】チコリータ 001/M-P

第5位は拡張パック「メガシンフォニア」にCカードとして収録されたものと同一性能でありながら、イラスト違いとなっている『チコリータ』!
記念すべき初のMEGAシリーズに収録されているチコリータと性能は同じですが、イラストが超絶可愛くなってプロモ化してくれたのが非常に嬉しいですね♪
2進化のメガニウムが、ポケモンカードneoで登場したものと同一性能をしており、非常にエモさを感じさせてくれます。

使い方次第で非常に強力になる2進化のたねポケモンであり、プロモ限定イラストをしている希少性を考慮してこの順位としました!
【第4位】マクノシタ 004/M-P

第4位は拡張パック「メガブレイブ」にCカードとして収録されたものと同一性能でありながら、イラスト違いとなっている『マクノシタ』!
こちらもチコリータ同様、性能は同じですが、イラストが超素敵な1枚となっています♪
そして進化後のハリテヤマの性能が『ボスの指令』の特性を持ちつつ、強力なアタッカーにもなれるという激強カードとなっています!

チコリータとどちらを上にするか迷いましたが、イラストの独自性と使いやすい1進化のたねポケモンという性能を考慮してこの順位としました!
【第3位】あなあけスコップ 005/M-P

第3位はMEGA編/プロモカードパック第1弾オリジナルカードとなっている『あなあけスコップ』!
自分の山上を2枚トラッシュ出来るという、何か悪さを出来そうなグッズ。
7月下旬時点では古代バレットデッキの『トドロクツキ』を強く使えるグッズとして活躍してくれるかもしれませんね。

入れる枠がないけど…っ!
純情な感情が空回りしそうな性能をしていますが、冒頭でも伝えた通り、今後…
何か悪さが出来そう…っ!!
プロモ限定性能の超希少グッズであり、期待を抱かせてくれる性能をしている点を考慮してこの順位とさせて頂きました♪
将来への期待を込めて、最低でも2枚はゲットしておきたい所…っ!
【第2位】ラプラスex 002/M-P

第2位はMEGA編/プロモカードパック第1弾オリジナルカードとなっている『ラプラスex』!
上技がダメージ量アップだけなら「ポケポケから来ました?」となりますが…
入れ替え性能を持っているのが超面白い…っ!!
エネ過多デッキの弱点である、返しの相手ターンに倒されてエネを大量に失うリスクを大きく軽減出来るのが良いですね♪
入れ替え効果は上記以外にも様々なメリットを産んでくれる為、優秀な性能をしていると言えます。
そして、プロモ限定exカードという希少性の高さを考えこの順位としました!
正直、性能や希少性うんぬんは別にしても、ラプラスが好き過ぎて単純に欲しいと筆者のような考えを持っている人はかなり多そうですね…っ!
【第1位】リーリエの決心 007/M-P

第1位は拡張パック「メガブレイブ」にUカードとして収録されたものと同一性能&イラストをしている『リーリエの決心』!
トラッシュしなくても良い博士!(条件満たせば博士より引けるオマケ付き♡)
強ぇー!!
デッキ圧縮したい構築なら博士、そうじゃないならリーリエ、という風に構築や状況で使い分けを行えるのが神ですね…っ!
このカードこそプロモ限定イラストにして欲しかったですが、限定イラストではないことを踏まえてもプロモ版であるだけで希少性を担保出来る超絶汎用最強サポートである点から、当たりランキング堂々の1位とさせて頂きました!

超可愛いリーリエでこの性能なので、プロモ版はかなり良い値段が付きそうですね…っ!
MEGA1弾のプロモパックは文句無しの神パックとなっているので、大会に参加してゲットしていきましょう♪