【ポケポケ】ハピナスexイベント・プロモパックVol.11/当たりカードランキング

スポンサーリンク

今回は2025年8月6日(水)より開催されているポケカポケット(ポケポケ)の期間限定イベント『ハピナスexドロップイベント』の解説と、そのイベントで手に入る『プロモカードパックAシリーズ 第11弾』の当たりカードランキングを発表させて頂きます!

D部長
D部長

最高にテンションの上がるexドロップイベント!
exカードはもちろん、プロモ限定性能のカードにも要注目です♪

【関連記事】


スポンサーリンク

①ハピナスexドロップイベント【詳細情報】

ハピナスexドロップイベントの詳細情報は下記の通りになります。

マホイップドロップイベント詳細

【開催期間】
2025年8月6日(水)15:00~2025年8月16日(土)14:59


【イベント内容】
上記イベント開催中に『ひとりで』にて開催されているハピナスexドロップイベント【初級・中級・上級・エキスパート】クリアで貰える『プロモカードパックAシリーズ 第11弾』を開封するとハピナスexを含む5種のプロモカード』を入手可能。

各難易度のイベントを行うには『イベントパワー』が1個必要で、時間経過(12時間で1イベントパワー回復)『イベント砂時計(1砂時計で1イベントパワー)で回復可能。

※なお、イベントバトルに敗北&降参してもイベントパワーは減らないという超親切設計となっています♪

『プロモカードパックAシリーズ 第11弾』詳細(1枚封入/全5種)
・タッツー
・チョンチー
・ヘルガー
・ガルーラ
・ハピナスex


バトルトライ&初回/確率報酬
ハピナスexドロップイベント各難易度の『初回報酬』『確率報酬』『バトルトライ』の詳細は以下の通りになります。

ハピナスexドロップイベント初級』クリアで貰えるアイテムは下画像の通りになります。


ハピナスexドロップイベント中級』クリアで貰えるアイテムは下画像の通りになります。


ハピナスexドロップイベント上級』クリアで貰えるアイテムは下画像の通りになります。


ハピナスexドロップイベントエキスパート』クリアで貰えるアイテムは下画像の通りになります。

P部長
P部長

続いて、ハピナスexドロップイベント当たりカードランキング5を発表していきます!


②ハピナスexドロップイベント【当たりランキング】

ハピナスexドロップイベントで入手できる『プロモカードパックAシリーズ 第11弾』収録カードについて、入手を優先したい当たりカードを5位から順に発表していきます!

なお、評価軸としては《性能面》《希少性》の2つを重視したランキングとなっております。

第5位は空と海の導き(両パック)から排出されるカードと同一性能プロモ版ヘルガー

70ダメージを与えながら、1枚ハンデスを行えるのが強いですね♪

…。

悪3エネじゃなかったらなぁぁぁぁぁ!!!

性能的にはヘルガーガチ勢しか使わないものとなっており、希少性についても空と海の導き両パックから出る為、比較的入手しやすいという点を考慮して最下位としました。


第4位は空と海の導き(ホウオウパック)から排出されるカードと同一性能プロモ版ヘルガー

無色①エネで最大60打点を狙えるのが強力なカード。

非exのたねポケでありなからHPが100あり、若干の耐久なら可能な点も優秀ですね♪

ただ、後攻1ターン目にワザを打ちたいような性能をしているのに、相手は進化出来ていないので、後攻1ターン目は確定で20打点しか与えられないのが強くない点となっています。

また、相手が進化デッキでなければ強みのないカードとなったり、逃げエネが③と重く臨機応変に入れ替えを行えない点が使いにくいと感じ、4位とさせて頂きました。

しかしながら無色①エネ60打点は、いつかどこかで感じあえる可能性を秘めた性能となっているので、持っていない人は2枚ゲットしておきましょう♪


第3位はプロモパックA/11弾パック新規性能となっているプロモ版チョンチー

空と海の導き(ルギアパック)に収録されている、使われるとウザいランキング1位(当社調べ)のランターンexに進化出来るたねポケモン。

このチョンチーはコインで表が出れば、相手のバトルポケモンをこちらの任意でベンチと強制入れ替え出来るという、強力な妨害性能を有しています。

イツキを使えば、確定で強制入れ替えを行えるのが面白いですね♪

ただ、上記のような組み合わせで使うことはガチデッキではほぼないと考えています。

通常通り使うと、コインゲーで安定性に欠けることや、強制入れ替えを成功させても返しの相手ターンに60打点以上を与えられるカードと入れ替わられ、ワンパンされる危険性が高い性能となっている事が大きな欠点として挙げられます。

しかしながら、唯一無二の面白いプロモ限定性能&希少性の高さを考慮して、3位とさせて頂きました!


第2位はプロモパックA/11弾パック新規性能となっているプロモ版タッツー

空と海の導き(ルギアパック)に収録されている、②エネで90打点を与えながら逃げる封印を行えるキングドラexの進化ラインとなっているたねポケモン。

このプロモ限定版タッツーで狙いのベンチポケモンに10ダメージを与え、次のターンにふしぎなアメでキングドラexに進化しつつ、アカギを使って先程のターンでタッツーがダメージを与えたポケモンを呼び出し、キングドラexでバトル場に縛りつけられるのがかなり強そうですね!

プロモ版限定性能ではあるものの、強力なキングドラexデッキへの採用を一考出来る優秀な性能をしている点を高く評価し、2位とさせて頂きました。


第1位はプロモパックA/11弾パック新規性能となっているハピナスex

簡単にいうとビーダルexニキの上位互換。

コインで表が出せればなぁぁぁぁぁ!!!

…。

微妙…ですね。

ただ、ハピナスらしく、1進化でありながら180という高HPを持っているので、HP60回復が出来れば、かなりの高耐久カードとなりそうです♪

欠点としては、④エネという最大級のワザコストがかなりのネックとなっており、何かしらのエネ加速カードとの併用が絶対必須となっているのが何とも使いにくい所です。

しかしながら、1進化にしては史上最高レベルの高耐久を持っており、最強構築が見つかる可能性も十二分にある為、堂々の1位とさせて頂きました!

P部長
P部長

この限定ハピナスex2枚数獲得を逃すと、かなり後悔することになるかもしれませんので、頑張って2枚ゲットしていきましょう♪