【ポケポケ】レックウザexドロップイベント・プロモパック7/当たりカードランキング【第7弾】

スポンサーリンク

今回は2025年4月30日(水)より開催されているポケカポケット(ポケポケ)の期間限定イベント『レックウザexドロップイベント』の解説と、そのイベントで手に入る『プロモカードパックAシリーズ 第7弾』の当たりカードランキングを発表させて頂きます!

P部長
P部長

今回の目玉は、最高にかっこよくて強いレックウザexとなっています!
その他にもプロモオリジナル性能のカードがどうなっているかに要注目ですね♪


スポンサーリンク

①レックウザexドロップイベント【詳細情報】

レックウザexドロップイベントの詳細情報は下記の通りになります。

開催期間2025年4月30日(水)~2025年5月10日(土)14:59
イベント内容イベント期間中に『ひとりで』にてレックウザexドロップイベント【初級・中級・上級・エキスパート】を開催。
クリアで貰える『プロモカードパックAシリーズ 第7弾』を開封すると『レックウザex含む5種のプロモカード』を入手出来るイベント。

各難易度のイベントを行うには『イベントパワー』が1個必要で、時間経過(12時間で1イベントパワー回復)『イベント砂時計(1砂時計で1イベントパワー)で回復可能。
※なお、イベントバトルに敗北&降参してもイベントパワーは減らないという超親切設計となっています
プロモパック 第7弾 収録内容プロモカードパックAシリーズ 第7弾」では、以下全5種のカードから1枚がランダムに排出されます。

レックウザex
・263/SV-P ゴルダック
・264/SV-P ハバタクカミ
・265/SV-P ロケット団のガルーラex
初回報酬詳細レックウザexドロップイベント【初級・中級・上級・エキスパート】各難易度の初回クリア報酬の合計は以下の通りになります。

・パック砂時計×20
・ひかりのすな×500
・ショップチケット×4
確率報酬詳細レックウザexドロップイベント【初級・中級・上級・エキスパート】各難易度をクリアした際に一定確率で貰える確率報酬は以下の通りになります。

・ショップチケット×1
・ひかりのすな×25
・プロモカードパックAシリーズ 第7弾×1


※なお『ひかりのすな』は確定で入手出来ますが、『ショップチケット』は一定確率となっており出ないこともあります。
プロモパック7弾については以下の通り、各難易度ごとに排出率が異なります。

・初級(低確率)
・中級(通常確率)
・上級(高確率)
・エキスパート(確定)
P部長
P部長

各難易度ごとの報酬には『バトルトライ』も存在し、ミッションを達成することで『イベント砂時計』もしくは『パック砂時計』が入手出来ます!
相手の弱点属性をついて戦えばクリア出来るミッションがあるので、まずは雷デッキで各ステージをクリアするのが良いと思います♪


②レックウザexドロップイベント【当たりランキング】

レックウザexドロップイベントで入手できる『プロモカードパックAシリーズ 第7弾』収録カードについて、入手を優先したい当たりカードを5位から順に発表していきます!

なお、評価軸としては《性能面》《希少性》の2つを重視したランキングとなっております。

第5位はA1a/幻のいる島パックから排出されるカードの性能をしたプロモ版タマタマ

ワザでエネ加速出来るのは偉いですが、最強の『ナッシーex A1』が①エネでワザを打てることもあり、あまり使われることがなかった悲しいカード。

ただ、今後収録されるカードで草エネを移し替え可能なカードが出てきた際は強く使えるかもしれないので、持っていない人はこの機会にゲットしておきましょう♪


第4位はA1/最強の遺伝子(全パック共通)から排出されるカードの性能をしたプロモ版カモネギ

言わずと知れた元祖①エネ強力アタッカー

しかしながら、弾が進んで『エアームド A2』『マスキッパ』等の最強クラスの①エネアタッカーが登場してからは影を潜めてしまいました。

ただ、カモネギパイセンは無色タイプのカードとなっており、どのデッキにも採用出来る①エネアタッカーとして使えるので、その点を評価して4位とさせて頂きました。


第4位はA1/最強の遺伝子(リザードン)から排出されるカードの性能をしたプロモ版ケロマツ

最強の特性ダメージ付与を持つ『ゲッコウガ A1』のたねポケモン。

このゲッコウガですが、双天の守護者で実装された『ふしぎなアメ』で超強化された2進化の一匹となっており、ノーマル枠の中では間違いなく一番使われるカードであると感じ、3位とさせて頂きました。

ゲッコウガもプロモカードとなっており、2枚ゲットした人は多いと思うので、超かわいいプロモケロマツも2枚確保しておきたい所ですね♪


【第2位】レックウザ

第2位はプロモパックA/7弾パック限定性能となっているプロモ版レックウザ

たねポケモンでありながら、ダメージ量が青天井であることが魅力的なカード。

また、逃げエネが①と低いので身動きしやすく、『イリマ A3』等を使って回収出来るトリッキーな壁として使えるのも強みとなっています。

しかしながら、HP100とワンパンされやすく、尚且つワザを打つのに④エネ必要なのはかなり厳しい性能となっており、正直使われることはあまりなさそうに感じました。

ただ、レックウザという最高にかっこいいポケモンであり、1枚は持っておきたい限定カードである為、希少性を重視して2位とさせて頂きました。


【第1位】レックウザex

第1位はプロモパックA/7弾パック限定性能となっているプロモ版レックウザex

超かっけぇー!!!

過去に出たプロモパックの限定カードの中でも、間違いなく1番かっこいいexカードとなっており、この時点で1位は確定しているようなものです。

それに加えて性能についてもたねポケモンでありながら合計160打点を叩き出せる性能をしているのが強力!

そして無色タイプとなっている為『イリマ A3』で手札回収も可能となっており、ワザが全て無色エネで打てるので、どんなタイプのエネ加速とも相性良く使えるのが優秀ですね♪

ただ、ワザを打つのに④エネ必要で尚且つ攻撃先がランダムというデメリットを持つカードにはなっていますが、扱い方次第で強力に使えるのは間違いないので、絶対にこのイベントで2枚ゲットしたいカードとなっています!

P部長
P部長

レックウザexはまさかの無色タイプでの実装なので、様々なデッキに採用出来るのが非常に嬉しいですね♪
開催期間中に必ず2枚ゲットしておきましょう!