
今回は2025年5月29日(木)リリースの、アプリ版ポケモンカード【ポケカポケット(ポケポケ)】新テーマ拡張パックA3a/異次元クライシスのカード詳細をまとめたカードリストを公開していきます!

A3a/異次元クライシスはポケットモンスター【サン・ムーン】を題材にしたパックとなっており、『ウルトラビースト』を中心に構成されています♪
異次元クライシス/カードリスト【レア度◆◆◆◆(★★~★★★)(♚)】
異次元クライシス『レア度④◆◆◆◆』のカードリストは下記の通りになります。
※上記の分類中に『★★~★★★』『♚(クラウンレア)』があればカード名に(★★~★★★)(♚)(✵✵)表記をして通常版と同時掲載致します。
◾︎ 草タイプ
マッシブーンex A3a


評価:★★★☆☆[強い(-)]
◾︎ たねポケモンにしてはHPが140と高め。
◾︎ 下技が120と高打点を出せる。
◾︎ ウルトラビーストなので、『ルザミーネ A3a』を使えれば出したターンにいきなり120打点を叩きつけることも可能なのが強い。
◾︎ 上技が②エネで30なのが弱すぎる。
◾︎ 下技が連打出来ず、連続で敵を倒せない。
◾︎『ルザミーネ A3a』効果を使えるのは優秀だが、発動条件が複雑でいざという時に使いにくい。
◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。
◾︎ exポケモンなので、気絶すると2ポイント取られてしまう。
◾︎ 雷タイプ
カプ・コケコex A3a


評価:★★★☆☆[強い(+)]
◾︎ ①エネで20打点を与えつつエネ加速でき、次のターンで下技を打てるようになるのが非常に優秀。
◾︎ 上技のエネ加速で自身にエネを貯めることで『マチス A1』等のエネ入れ替え系を強く使えるようになるのが偉い。
◾︎ 逃げエネが①と軽く、入れ替えやすい。
◾︎ HPが130と、気絶すると2ポイント取られるexにしては若干心許ない数値となっている。
◾︎ 下技が③エネで90打点しか出せず決定力にやや欠けており、効果もないのが強くない。
◾︎ 悪タイプ
アクジキングex A3a


評価:★★★★☆[超強い]
◾︎ たねポケモンでありながらHPが170と最高峰に高いのが超優秀。
◾︎ 上技で30ダメージを与えつつコイン次第だが、無制限に相手のエネをトラッシュ出来るのが強力。
◾︎ 下技の④エネを貯められれば120打点をリスクなしで安定して出し続けられる。
◾︎ ウルトラビーストなので、『ルザミーネ A3a』を使えれば出したターンにいきなり上技を打て、下技も使いやすくなるのが偉い。
◾︎ 逃げエネが④と終わっており、自力で入れ替えるのが超困難。
◾︎ 上技が②エネで30打点しか出せず、効果もコイン次第なのが不安定な性能となっている。
◾︎ 120打点出せるのは偉いが、コストが④とかなり重く、効果もないのが若干物足りない性能となっている。
◾︎ exポケモンなので、気絶すると2ポイント取られてしまう。
◾︎ ドラゴンタイプ
ウルトラネクロズマex

※ウルトラネクロズマexは『異次元クライシス』ではなく、ドロップイベントで入手可能なプロモカードとなっております。
HP150
【上技】
無色③:PhantomClaw 60
【下技】
超②鋼②:Shogaze 120
お互いの山札を上から 5枚トラッシュする。
弱点:??
逃げるエネルギー:??

評価:★★★☆☆[強い(-)]
◾︎ たねポケモンにしてはHPが150とかなり高い。
◾︎ 下技で120打点を与えつつ互いのデッキ上から5枚をトラッシュ出来るので、相手の進化系を使うデッキのゲームプランを破綻させられる可能性があるのが強力。
◾︎ ウルトラビーストなので、『ルザミーネ A3a』を使えれば出したターンにいきなり上技を打て、下技も使いやすくなるのが偉い。
◾︎ 上技が③エネで60打点しか出せず決定力にやや欠けており、効果もないのがかなり弱い。
◾︎ 下技が超&鋼エネが2個ずつ必要なのが超絶技を打ちにくい。
◾︎ 山札上のトラッシュ効果が自身にも及ぶので、状況によってはこの効果でこちらが劣勢に立たされることになってしまう。
◾︎ 相手のデッキ上5枚を破壊して相手の進行を妨害しようと思っても、その頃には既に相手の盤面が完成していることも多々ある。
◾︎『ルザミーネ A3a』は強力な効果をしているが、発動条件が複雑でいざという時に使いにくい。
◾︎ 超使いにくいカードなのに、exポケモンなので気絶すると2ポイントも取られてしまう。
異次元クライシス/カードリスト【レア度◆◆◆(★)】
異次元クライシス『レア度③◆◆◆』のカードリストは下記の通りになります。
※上記の分類中に『★』があればカード名に(★)表記をして通常版と同時掲載致します。
◾︎ 炎タイプ
ズガドーン(★) A3a
【通常版】
※未公開
【★パラレル版】


評価:★★★☆☆[強い(+)]
◾︎ 非exであるにも関わらず、③エネで120という高打点をたたき出せるのが超強力。
◾︎ ウルトラビーストなので、『ルザミーネ A3a』を使えれば出したターンにいきなり超強力な技を打てるのが偉い。
◾︎ 技を打つと自身も70ダメージを負うので、打つと同時に気絶する可能性が高く、気絶しなくても返しのターンでほぼほぼ倒されてしまうのが非常に使いにくい。
◾︎『ルザミーネ A3a』は強力な効果をしているが、発動条件が複雑でいざという時に使いにくい。
◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。
◾︎ 雷タイプ
ゼラオラ A3a


評価:★★★★☆[超強い]
◾︎ 特性で自然と自身にエネを貯めることができ、『ヒカリ A2』を使えば2ターンでバトル場のポケモンに③エネを張れるようになるのが超偉い。
◾︎ 先攻1ターン目にこのカードを置ければ、先攻2ターン目には50打点のアタッカーとして使えるのが超強力。
◾︎ ワザが②エネで50打点と使いやすい。
◾︎ 逃げエネが①と軽く、入れ替えやすい。
◾︎ HPが90しかなく、大型相手にはワンパンされやすい。
◾︎ 使いやすいワザを持っているが、50打点しか出せず決定力がない。
◾︎ 特性のエネ加速がターン終了時なのがタイミングとしては強くない。
◾︎ 超タイプ
マシェード A3a

HP140
特性 はっこう
自分の番に1回使える。自分の山札からポケモンをランダムに1枚、手札に加える。
無色②:ひっぱたく 40
弱点:鋼
逃げるエネルギー:無色②

評価:★★★☆☆[強い(+)]
◾︎ ランダムではあるものの、特性でタイプや進化形態等一切関係なくポケモンをデッキから拾ってこれ、デッキ圧縮出来るのが超絶偉い。
◾︎ ワザが無色②エネなので、どのデッキに入れてもいざという時にアタッカーとして使える。
◾︎ デッキ圧縮要員としてこのカードを採用すると、その時点でデッキの枠を最大4枚も使ってしまうのが大きな問題となってしまう。
◾︎ 1進化であるため使いたいタイミングで特性を使えない可能性がある。
◾︎ 1進化でHPが90しかなく、大型相手にはワンパンされやすい。
◾︎ 使いやすいワザを持っているが、40打点しか出せず決定力がない。
◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。
◾︎ 悪タイプ
ウツロイド A3a


評価:★★★★☆[超強い]
◾︎ バトル場・ベンチどちらにいても特性で毒のダメージを+10でき、毒付与の恩恵を超向上させられるのが非常に強力。
◾︎ 逃げエネが①と軽く、入れ替えやすい。
◾︎ 自身のワザでも確定で毒を付与可能なので、打点と合わせると実質50ダメージを与えられるのが偉い。
◾︎ HPが70しかなく、かなりワンパンされやすい。
◾︎ 毒を除いた素の打点が②エネで30しかなく、既に毒状態の相手にはかなり弱い技となってしまう。
アーゴヨン A3a

HP100
悪①:アシッドハウス 40
相手のバトルポケモンをどくにする。
弱点:闘
逃げるエネルギー:無色②

評価:★★★☆☆[強い]
◾︎ ワザが①エネと超使いやすく、40打点を与えながら確定毒にでき、初撃ならば合計50打点となるのが偉い。
◾︎ ウルトラビーストなので、様々な恩恵を受けられる。
◾︎ ①エネで技を打てるのは偉いが、素の打点が40しかなく、1進化にしては決定力に大きく欠ける。
◾︎ 1進化にしてはHPが100しかなく、大型相手にはワンパンされやすくなっている。
◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。
◾︎ 鋼タイプ
テッカグヤ A3a


評価:★★★★☆[超強い]
◾︎ 特性がバトル場・ベンチどちらでも使用でき、ウルトラビースト同士を無料で入れ替え出来るようになるのが超優秀。
◾︎ 非exのたねポケモンでありながら、HPが120もあるので、自身の特性と合わせて優秀な壁役として使える。
◾︎ ウルトラビーストなので、『ルザミーネ A3a』を使えれば出したターンにいきなり技を打てるのが偉い。
◾︎ ワザが③エネと重く、尚且つコイン次第で失敗してしまうのが非常に扱いにくい。
◾︎ 逃げエネが④と超重く、特性を使えなければ終わる。
◾︎ 特性がウルトラビースト同士のみしか無料入れ替え出来ず、汎用性に欠ける。
◾︎『ルザミーネ A3a』は強力な効果をしているが、発動条件が複雑でいざという時に使いにくい。
異次元クライシス/カードリスト【レア度◆◆(★~★★★)(✵)】
異次元クライシス『レア度②◆◆』のカードリストは下記の通りになります。
※上記の分類中に『★~★★』があればカード名に(★~★★)表記をして通常版と同時掲載致します。
◾︎ 草タイプ
フェローチェ A3a


評価:★★★★☆[超強い]
◾︎ たねポケモン&①エネでバトル場に20打点を与えつつ、ベンチにも任意で選んだポケモンに20打点を与えられるのが超強力。
◾︎ このカードを使えば、ベンチでダメージを負った相手に強く干渉出来る『アカギ A2』や『ジュナイパーex A3』等を使いやすくなるのが偉い。
◾︎ 逃げエネが①と軽く、入れ替えやすい。
◾︎ ウルトラビーストなので、様々な恩恵を受けられる。
◾︎ HPが70しかなく、かなりワンパンされやすい。
◾︎ 最序盤に来ると超絶強いが、終盤に来るとかなり火力不足を感じるカードとなってしまう。
◾︎ 雷タイプ
デンジュモク A3a

HP100
雷①無色②:エレクトロニカ 60
相手のバトルポケモンをこんらんにする。
弱点:闘
逃げるエネルギー:無色②

評価:★★☆☆☆[普通(+)]
◾︎ 60打点を与えつつ確定混乱出来る技を持っており、相手の動きを遅延させられる可能性がある。
◾︎ ウルトラビーストなので、『ルザミーネ A3a』を使えれば出したターンにいきなり技を打てるのが偉い。
◾︎ ③エネで打点が60しか出せないのが若干物足りない数値となっている。
◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。
◾︎『ルザミーネ A3a』は強力な効果をしているが、発動条件が複雑でいざという時に使いにくい。
◾︎ 鋼タイプ
ツンデツンデ A3a

HP110
鋼①無色①:ブラスロック 40
次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージを-20する。
弱点:炎
逃げるエネルギー:無色③

評価:★★★☆☆[強い(-)]
◾︎ 技で40打点を与えつつ次の相手からの技ダメージを-20でき、返しのターンで生き残りやすくなるのが偉い。
◾︎ 非exのたねポケモンにしてはHP110とやや高めである。
◾︎ ウルトラビーストなので、『ルザミーネ A3a』を使えれば出したターンにいきなり技を打てるのが偉い。
◾︎ ②エネで40打点と使いやすい技となっているが、決定力に大きく欠ける威力となっている。
◾︎ 逃げエネが③と重く、入れ替えにくい。
◾︎『ルザミーネ A3a』は強力な効果をしているが、発動条件が複雑でいざという時に使いにくい。
◾︎ 無色タイプ
タイプ:ヌル A3a


評価:★★★☆☆[強い(-)]
◾︎ たねポケモン&無色①エネでワザを打てるので汎用性が超高く、尚且つ最大打点が40となるのが偉い。
◾︎ 逃げエネが②とやや重く、低エネアタッカーとしてはかなり使いにくい性能となっている。
◾︎ 最大打点がコイン次第で変わるのが不安定な威力となっている。
◾︎ トレーナーズ
ルザミーネ A3a

このカードは相手がポイントをとっているときにしか使えない。
自分の「ウルトラビースト」を1匹選ぶ。自分のトラッシュからエネルギーをランダムに2個、そのポケモンにつける。

評価:★★★★☆[超強い(-)]
◾︎ 複数の条件を満たす必要はあるが、②エネ加速を行えるのが超絶強い。
◾︎ ウルトラビースト系で尚且つトラッシュに②エネがあり、更に相手がポイントを取っている状態でなければ使えず、序盤にはほぼ使用不可能なのが扱いにくい。
◾︎ トラッシュされたエネからランダムで2個エネ加速するので、多色のエネを扱うデッキでは運要素が絡んでしまう効果となりやすい。
異次元クライシス/カードリスト【レア度◆(★)】
異次元クライシス『レア度①◆』のカードリストは下記の通りになります。
※上記の分類中に『★』があればカード名に(★)表記をして通常版と同時掲載致します。
◾︎ 草タイプ
カミツルギ A3a


評価:★★★★☆[超強い(-)]
◾︎ たねポケモン&①エネで40打点を安定して出せるのが超強力。
◾︎ 弱点込みだと60打点を出せるのが同じような性能をしている『カモネギ A1』よりも優秀である。
◾︎ 逃げエネが①と軽く、入れ替えやすい。
◾︎ ウルトラビーストなので、様々な恩恵を受けられる。
◾︎ HPが60しかないので、超ワンパンされやすくなっている。
◾︎ 序盤辺りは超強力なアタッカーとして使えるが、終盤は物足りない火力のアタッカーとなってしまうことが多い。
モクロー(★) A3a
【通常版】
※未公開
【★パラレル版】


評価:★☆☆☆☆[弱い(+)]
◾︎ 逃げエネ&ワザ共に①エネで完結でき、使いやすい進化前となっている。
◾︎ ①エネで最大30打点を出せるのが偉い。
◾︎ ワザの最大火力がコイン次第となり、全て裏なら0ダメージとなるのが非常に使いにくい。
◾︎ 悪タイプ
ベベノム A3a

HP60
悪①:2-step 20×
コインを2回投げ、オモテの数×20ダメージ。
弱点:??
逃げるエネルギー:??

評価:★★☆☆☆[普通]
◾︎ ①エネで最大40打点を出せるのが偉い。
◾︎ ワザの最大火力がコイン次第となり、全て裏なら0ダメージとなるのが非常に使いにくい。
◾︎ 鋼タイプ
アローラディグダ A3a


評価:★★☆☆☆[普通]
◾︎ 逃げエネ&ワザ共に①エネで完結でき、使いやすい進化前となっている。
◾︎ コインが表なら①エネで40打点を出せるのが偉い。
◾︎ コインが裏なら0ダメージとなるのが非常に使いにくい。

『ウルトラビースト』と書かれたカード専用の強化カードが多数収録され、トリッキーで癖は強そうですが、しっかり戦っていけそうですね♪