【ポケポケ】新パックA3b『イーブイガーデン』カードリスト【ブイズ】

スポンサーリンク

今回は2025年6月26日(木)リリースの、アプリ版ポケモンカード【ポケカポケット(ポケポケ)】新パックA3b/イーブイガーデンのカード詳細をまとめた最新カードリストを公開していきます!

イーブイガーデンの全カードの評価が完了しました!

P部長
P部長

全世界が待ち望んだブイズをテーマにした神熱パックですね…っ!


スポンサーリンク

イーブイガーデン/カードリスト【レア度◆◆◆◆(★★~★★★)(✵✵)】

イーブイガーデン『レア度④◆◆◆◆のカードリストは下記の通りになります。
※上記の分類中に『~★★★』『(クラウンレア)✵✵(色違い)』があればカード名に(~★★★)()(✵✵)表記をして通常版と同時掲載致します。


✵✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★★★☆【超強い(-)】


強い点

◾︎ 上技で最高3炎エネルギーをベンチポケモンにつける最強クラスのエネ加速が可能となっている。

◾︎ たねポケモンなのに強力な性能をしている。

弱い点

◾︎ exである為、きぜつすると相手に2ポイントも入ってしまう。

◾︎『れっかのまい』で自分自身にエネルギーをつけることが出来なかったり、運要素が強い点に注意が必要である。

◾︎ ①エネでエネ加速が出来るのは強力だが、ダメージを与えられずターンが終了してしまうのが欠点である。

◾︎ 逃げるエネルギーが無色×②とやや重い。

【通常版】

★★版①】

★★版②】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い]


強い点

◾︎ 特性によりターンを終了することなく自身でエネ加速可能なのが超偉い。

◾︎『ヒカリ A2』を使うと、エネ供給役として様々なポケモンと組み合わせて戦える。

◾︎ 130という高い打点を出せるので、『イーブイのバッグ A3b』と火力アップ系サポートを組み合わせて超強力なフィニッシャーとなれる。

弱い点

◾︎ 炎エネがトラッシュにないと特性を使えなかったり、20ダメージを負ってワンパンされるリスクが上がるのが使いにくい。

◾︎ ワザを打つ時に②エネトラッシュするので、基本的に特性でダメージを負いながらエネ加速しないと連続してワザを打てないのがつらい。

◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。


✵✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎『ふぶき』で場のポケモンに80と高いダメージを与えつつ、相手のベンチポケモン全員にも10ダメージを与えられ、次にベンチから出て来るポケモンも倒しやすくなるのが超強力。

◾︎ 強力な上ワザがありながら、②エネで40ダメージを与えられるのも使いやすくて優秀。

◾︎ たねポケモンなのに強力な性能をしている。

弱い点

◾︎『ふぶき』が水エネルギー×③が必要なのでワザを打ちにくい。

◾︎ exである為、きぜつすると相手に2ポイントも入ってしまう。

◾︎ 逃げるエネルギーが無色×②とやや重い。

【通常版】

★★

★★版②】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い]


強い点

◾︎ ワザが①エネから打て使いやすく、HPが高く回復能力を持っているのが強い。

弱い点

◾︎ 2進化なので場に立たせるのに苦労し、最大打点が2進化にしては控えめである。

✵✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎『ハリケーンサンダー』は最大200ダメージを叩きだせる強力なワザとなる可能性を秘めている。

◾︎ 雷エネ①で打てるワザを持っているのが便利。

◾︎ たねポケモンなのに強力な性能をしている。

◾︎ exであるが逃げエネが①と軽い。

弱い点

◾︎『ハリケーンサンダー』は雷エネ③が必要で打ちにくかったり、運要素が強すぎて非常に不安定であり、ここぞという時に使いにくい性能をしている。

◾︎ exである為、きぜつすると相手に2ポイントも入ってしまう。

◾︎ exにしてはHP130と高くないので、きぜつのリスクが高くなっている。


【通常版】

★★

★★版②】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(+)]


強い点

◾︎ 特性により、超簡単な条件をクリアする2ドロー可能なのがぶっ壊れ。

◾︎ ワザが②エネ70打点と使いやすい。

◾︎ 逃げエネが①と軽く、入れ替えやすい。

弱い点

◾︎ このカードでどれだけリソースを蓄えても、ハンデス系を使われると無意味なものとなってしまう。

◾︎ HPが140となっており、大型の攻撃でワンパンされやすいので注意が必要。

◾︎ ワザに効果がなく、70打点しか出せないのがexにしては物足りない性能となっている。


✵✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い]


強い点

◾︎ HPが170あり、ワンパンされにくい。

◾︎ exポケモンにしては逃げエネが①と軽い。

◾︎ 素の状態でも②エネで70ダメージと打ちやすいワザとなっており、更に相手のエネが多いほどダメージが上がるので、高エネ&高火力を持つ強力なポケモンに対して強く戦える。

◾︎『ルカリオ A2』と組み合わせると更に高火力を出せ、多くの強力なポケモンをワンパンしやすい。

弱い点

◾︎ 2進化ポケモンの為、出すのに苦労する。

◾︎ exである為、きぜつすると相手に2ポイントも入ってしまう。

◾︎ エネが付いていない相手に対しては2進化&②エネで70打点しか出せない物足りないポケモンになってしまう。

◾︎ エスパー最強クラスのポケモン『ミュウツーex』に弱点込みでワンパンされてしまうのが弱い。


【通常版】

★★

★★版②】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎ 高HP&高火力なのが非常に強力。

弱い点

◾︎ 2進化で立たせにくいのにワザが複合エネなのがかなり使いにくい。


◾︎ 無色タイプ

【通常版】

★★版】

★★★版】

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ exでありながら、非exまたはexに進化可能となっている。

◾︎ 非exのイーブイと合わせると、ブイズの進化前カードを合計4枚入れられるようになる。

◾︎ ①エネで30打点を与えられるのが偉い。

◾︎ 逃げエネが①と軽く、入れ替えやすい。

弱い点

◾︎ 倒されると相手に2ポイント入ってしまうexにしては、HPが90と絶望的に低く、常にワンパンの恐怖に晒されることになる。

◾︎ 複数タイプを組み合わせて強い構築が無ければ、非exのイーブイのみで十分な性能をしている。

【通常版】

★★

★★版②】

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎ たねポケモンでありながらHPが160もあり、更に特性で回復まで出来る超耐久系となっているのが超強力。

◾︎『イリマ A3』と合わせると更に気絶させられにくい壁役として使えるのが優秀。

弱い点

◾︎ ワザと逃げエネが④と重く、かなり使いにくい。

◾︎ 壁役としては1級品の性能だが、倒されると2ポイント取られてしまうのが非常にリスキーである。


イーブイガーデン/カードリスト【レア度◆◆◆(★)(✵)】

イーブイガーデン『レア度③◆◆◆のカードリストは下記の通りになります。
※上記の分類中に『(色違い)』があればカード名に()()表記をして通常版と同時掲載致します。


【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ ワザが①エネで速攻打て、エネが増えるほどダメージ量を伸ばせるのが優秀。

◾︎『ジャローダ A1a』等の超エネ加速系ポケモンと組み合わせると、大ダメージを狙えるのが強い。

◾︎ HPが低いという弱点を、草タイプである為『エリカ』や『リーフマント A3』でリカバリー出来るのが偉い。

◾︎ 逃げエネ&ワザが①エネで運用でき、超使いやすい1進化となっている。

弱い点

◾︎ エネ加速系カードと組み合わせないと十分な火力を出せないのが強くない。

◾︎ 素のHPが90と低く、リカバリーなしでは簡単にワンパンされてしまう。

◾︎ 草エネルギーを付けなければ火力を強化出来ないので、多色デッキでは採用しにくい。


【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎ ワザを打つとダメージを与えながらベンチにエネを張れるのが超優秀。

弱い点

◾︎ 1進化にしては火力が控えめとなっており、ワザと逃げエネが②なのが若干使いにくい。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆【普通(+)】


強い点

◾︎『ハイドロポンプ』で最高90ダメージを狙える。

◾︎ たねポケモンなのでいきなり出すことが出来る。

弱い点

◾︎『ハイドロポンプ』のダメージ量を最大化するには水エネルギーを4個も付けなければならず、現実的ではない。

◾︎ 逃げるエネルギーが無色×②とやや重い。

【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ ワザで青天井にエネ破壊可能なので、エネ要求が多いポケモン相手には強く戦える可能性がある。

弱い点

◾︎ ワザを打つのに③エネも必要なのに70打点しか出せず、尚且つ効果がコイン次第で強さが変わってしまうのが非常に使いにくい。

◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。

【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ バトルorベンチのポケモン1匹を任意で選んで50ダメージを与えられるのが非常に偉い。

弱い点

◾︎ 好きな所に攻撃出来るのは強いが、打点が50しかなく進化前のたねポケモンでさえワンパンしにくい火力なのが弱い。

◾︎ HPが100なので、中型の攻撃でもワンパンされてしまう可能性がある。

◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。


【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い]


強い点

◾︎ ①エネでありながら最大打点60を出せ、進化前の非exたねポケモンであればワンパン出来るのがかなり強い。

◾︎ 最低でも40打点を出せるのが偉い。

◾︎ 逃げエネ&ワザが①エネで運用でき、超使いやすい1進化となっている。

弱い点

◾︎ 素のHPが90と低く、1進化なのに簡単にワンパンされてしまう。

◾︎ 上手く進化させられなければ、40打点を出すだけのポケモンになってしまうのが若干扱いづらい。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★★★☆【超強い】


強い点

◾︎ 特性で自分を含む超ポケモン1体に超エネルギーを付ける事が出来るエネ加速が可能である。

◾︎ 特性がベンチにいても使えるのが強力である。

弱い点

◾︎ 逃げるエネルギーが無色×②とやや重い。

◾︎ 2進化ポケモンの為、出すのに苦労する。

◾︎ 2進化ポケモンにしてはHPが高くない。

◾︎ 唯一のワザが合計3エネ必要なのに60ダメージのみしか与えられないのが強くない。

【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎ 相手の場全てのエネの数だけダメージ量を増やせるので、相手がエネを張りにくくなるのが超強力。

◾︎ エネ要求が多い大型をワンパン出来る可能性があるのが偉い。

◾︎ 逃げエネ&ワザが①エネで運用でき、超使いやすい1進化となっている。

弱い点

◾︎ エネが張られていない序盤では活躍しにくい。

◾︎ 低エネで運用していくアグロ系デッキには本領を発揮しにくい性能となっている。

◾︎ HPが100なので、中型の攻撃でもワンパンされてしまう可能性がある。

【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い]


強い点

◾︎ ②エネで最大130打点を出せるのが超強力で、ex版の『ニンフィアex A3b』とかなり相性が良い性能となっており、同時採用してもかなり強い。

弱い点

◾︎ HPが90とワンパンされやすく、進化ポケモンを立てられなければ火力を伸ばせないのが使いにくい。


【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎ ワザが①エネと使いやすいのに効果が強く、更に40打点を出せるのが偉い。

◾︎ たねポケモンに対して超強く出られる性能をしている。

弱い点

◾︎ HPが100なので、中型の攻撃でもワンパンされてしまう可能性がある。

◾︎ 環境で活躍しやすい草タイプが弱点となっているのが扱いにくい。

◾︎ 逃げエネが②とやや重く、若干入れ替えにくい。


イーブイガーデン/カードリスト【レア度◆◆(★~★★)(✵)(♚)】

イーブイガーデン『レア度②◆◆のカードリストは下記の通りになります。
※上記の分類中に『★~★(色違い)』があればカード名に(★~★)()表記をして通常版と同時掲載致します。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆【普通(+)】


強い点

◾︎ たねポケモンでありながら草エネ②で最大100ダメージを出せる。

◾︎ たねポケモンにしてはHPが高い。

弱い点

◾︎ 逃げエネが②とやや重い。

◾︎ ワザが運次第でダメージ量が変わるのが不安定で扱いにくい。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ たねポケモンで尚且つワザが無色エネのみで打てるのでどのデッキにも採用しやすく、HP100なのがそこそこ優秀。

弱い点

◾︎ ③エネ必要なのに60打点しか与えられず、逃げエネが②なのが使いにくい。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎ ①エネで50打点を与えながらハンデス出来るのが超強力。

弱い点

◾︎ 2進化で立てにくいのに打点が低く、逃げエネも②なのが使いにくい。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎『マホイップ A3b』の火力を上げられるスイーツリレー持ちで、自身でも最大70打点を出せるのが超優秀。

弱い点

◾︎ 逃げエネが③と重く、1進化なのにHPが90と低いのでワンパンされやすいのが強くない。


P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ 非exでありながらHPが150あり、最大200打点出せるのが超強力。

弱い点

◾︎ 2進化で立てにくい&③エネも必要なのに、コイン次第でダメージが0になる事もあるのが弱い。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い]


強い点

◾︎ ①エネで40打点を出せて、逃げエネが0となっているのが超優秀。

弱い点

◾︎ 1進化なのにHPが90と低いのでワンパンされやすく、最大打点が40しかないのが強くない。


P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い]


強い点

◾︎ 非exでありながら②エネで最大160打点出せるのが超強力。

弱い点

◾︎ 2進化で立てにくいのに、コイン次第でダメージが0になる事もあるのが弱い。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】


強い点

◾︎ 逃げエネが無料なのが非常に優秀。

◾︎ ワザが②エネで打て、70ダメージを出せるコスパがかなり良い1進化ポケモンとなっている。

▪このカードは『マチス(★★)』でエネ加速を出来る対象となっているのが強い。

弱い点

◾︎ ワザに効果がなく、70ダメージを与えるだけになっている。

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎ ②エネで70打点を与えながら確定マヒにでき、逃げエネが0で使いやすいのが超強力。

弱い点

◾︎ ワザを打つと全てのエネをトラッシュしなければいけないので、継戦能力が低いのが使いにくい。

◾︎ 1進化でありながらHPが80しかなく、かなりワンパンされやすいのが強くない。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆【普通(-)】


強い点

◾︎ 1進化ポケモンにしては逃げエネが①と軽い。

弱い点

◾︎ ワザを打つのに②エネが必要で、効果がなく30ダメージしか出せない。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ ワザ&逃げエネが①と軽く、40打点を出せるのが超使いやすい。

弱い点

◾︎ 1進化なのにワザの効果がなく40打点しかだせないのが強くない。

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い]


強い点

◾︎『マホイップ A3b』の火力を上げられるスイーツリレー持ちで、HP120と高めの数値&自身でも最大90打点を出せるのが超絶優秀。

◾︎ 無色エネなので、『マホイップ A3b』と同じくどのタイプとも併せられ、水エネ使用で最強クラスの回復サポートである『カイ A2a』を使えるのが超優秀。

弱い点

◾︎ 逃げエネが③と重く、最低打点が30となっている。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ 相手の超強力なワザを②エネでコピー出来る可能性があるのが強い。

弱い点

◾︎ HP70とワンパンされやすいのに、コイントスに失敗すると何もできないのがかなり弱い。

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い]


強い点

◾︎ 無色①エネでありながら、大型相手でもワンパンできる火力を出すことも現実的なのが超絶強い。

◾︎ 最強クラスのフィニッシャーとして運用出来る。

◾︎ 逃げエネ&ワザが①エネで運用でき、超使いやすい1進化となっている。

弱い点

◾︎ スイーツリレーを上手く使えていなければ火力を伸ばせないのが使いにくい。

◾︎ HPが80と低く、1進化なのにかなり簡単にワンパンされてしまう。

◾︎ 進化前もHPが低く超簡単にワンパンされてしまうので、超速攻アグロ系に弱い。


P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ 非exの1進化で最大130打点を出せるのが強い。

弱い点

◾︎ ワザが④エネ必要&逃げエネが③と重い&自分のベンチに10ダメージなのが超絶使いにくい。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ 非exの1進化で②エネ70打点を出せ、逃げエネも①なのが使いやすくて優秀。

弱い点

◾︎ 1進化なのにワザに効果がなく、打点も70止まりなのが強くない。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★★★☆【超強い(-)】


強い点

◾︎ ワザが②エネで打て、60ダメージを出しつつ、相手のポケモンのにげるを封印出来るのが強い。

◾︎ 1進化にしてはHPが高い。

弱い点

◾︎ 1進化ポケモンの為、いざという時に出せない可能性がある。

◾︎ ②エネでダメージを与えつつ、にげるを封印出来るのは強力だが、ダメージ量が60で決定力に少し欠ける。

◾︎ 逃げエネが②とやや重い。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ 非exの1進化で②エネ70打点を出せ、逃げエネも①なのが使いやすくて優秀。

弱い点

◾︎ 1進化なのにワザに効果がなく、打点も70止まりなのが強くない。


P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎ 非exの1進化でHPが140もあり、尚且つ③エネで90打点を出せるのが強力。

弱い点

◾︎ 逃げエネが④と超重く、一度バトル場に立つと入れ替えがほぼ不可能なのが使いにくい。


P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ 非exのたねでHP100あり、ワザを打てれば70打点&麻痺に出来るのが超強力。

弱い点

◾︎ コインが裏ならワザが失敗するのが超絶使いにくい。


◾︎ 無色タイプ

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎ 特性で道具を拾ってこれるので、超強力にデッキ圧縮可能を行えるのが超優秀。

弱い点

◾︎ 1進化なのにHPが90しかないのでワンパンされやすく、尚且つ打点が50しか出せず効果もないのが強くない。

◾︎ 同じ1進化のデッキ圧縮系なら『マシェード A3a』の方がポケモンを直接取れるので優秀に感じる。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ ワザ&逃げエネが①と軽く、40打点を出せるのが超使いやすい。

弱い点

◾︎ 1進化なのにHPが90とワンパンされやすく、40打点しか出せずワザに効果がないのが強くない。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎ 道具が付いていれば非exでありながら100打点を出せ、HPも120あるのが強い。

弱い点

◾︎ ワザが③エネ&逃げるのに②エネ必要なのが使いにくい。


P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎ 番の終わりに10ずつ回復出来るので、HPが高いポケモンに付けることで、かなりの高耐久を維持できるのが超絶強い。

弱い点

◾︎ 高火力の相手には10回復した所で無意味になってしまう場合が多い。

◾︎ 回復させられるのがバトル場でつけている間だけなので、強制入れ替え等でベンチに下げられると発動しなくなるのが強くない。

【通常版】

【♚クラウン版】

P部長
P部長

評価:★★★★★[神強い(-)]


強い点

◾︎ 状況に合わせて効果を使い分けられるのが超絶偉い。

◾︎ グッズなので1ターンに2枚使うこともでき、ダメージアップや回復系のサポートと組み合わせて超強力に火力と回復力を伸ばせるのが強すぎる。

弱い点

◾︎ ブイズ系にしか使えないのが汎用性に大きく欠ける。

◾︎ 進化前のイーブイには使えない。

【通常版】

★★版】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(+)]


強い点

◾︎ 超強力な『ジュナイパーex A3』『ガオガエンex A3』『アシレーヌex A3b』の火力を+30も出来るのが超絶強い。

弱い点

◾︎ 火力を超強化出来る先がいずれも2進化なのが若干使いにくい。

【通常版】

★★版】

P部長
P部長

評価:★☆☆☆☆[弱い(+)]


強い点

◾︎ 相手のデッキから『博士の研究』等の超強力なサポートを使えると大きくアドを取れる。

弱い点

◾︎ 使えるサポートの効果が相手のデッキに依存しており、運ゲーとなっているのが超絶使いにくい。

◾︎ 状況によっては不発となることもあるのが弱すぎる。


イーブイガーデン/カードリスト【レア度◆(★)(✵)】

イーブイガーデン『レア度①のカードリストは下記の通りになります。
※上記の分類中に『(色違い)』』があればカード名に()()表記をして通常版と同時掲載致します。


P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ ワザと逃げエネが①となっており、非常に使いやすいたねポケモンとなっている。

弱い点

◾︎ ①エネでワザを使えるのは便利だが、ダメージ量が10と最底辺となっているのが弱い。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]


強い点

◾︎ ワザが①エネで40打点を出せるので、進化後でも速攻アタッカーに出来るのが強い。

弱い点

◾︎ HPが80しかないのでワンパンされやすく、逃げエネも②と若干重いのが使いにくい。

P部長
P部長

評価:★☆☆☆☆[弱い(+)]


強い点

◾︎ ワザと逃げエネが①となっており、非常に使いやすいたねポケモンとなっている。

弱い点

◾︎ HPが40しかなく、超ワンパンされやすいのが弱い。


P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎ 非exのたねポケモンでありながら、HPが100あり、ワザが②エネで70打点を出せるのが超優秀。

◾︎ワザで炎エネをトラッシュしなければいけないデメリットも、『ブースターex A3b』の特性を使いやすくする為に活用出来る。

弱い点

◾︎ 単体で見るとワザを打つ度にエネをトラッシュしなければいけないので継戦能力が低く、逃げエネも②と若干重いのが使いにくい。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ 2進化するたねポケモンでありながらHPが70あり、逃げエネが①となっているのが優秀。

弱い点

◾︎ たねポケモンなのにワザを打つのに②エネも必要なのが使いにくい。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(+)]


強い点

◾︎ もう一段階進化出来る1進化ポケモンでありながら②エネで50打点を出せ、逃げエネが①とているのが使いやすい。

弱い点

◾︎ 1進化にしてはHPが80とワンパンされやすい。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ たねポケモンにしては①エネで30打点を出せ、逃げエネが①と使いやすいのが優秀。

弱い点

◾︎ 30打点しか出せないのにワザを打つ度にエネを1つトラッシュしなければいけないのが弱い。


P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎『マホイップ A3b』の火力を上げられるスイーツリレー持ちで、自身でも最大30打点を出せ、ワザと逃げエネが①となっているのが使いやすくて優秀。

弱い点

◾︎ 打点が最低で10となってしまうのが強くない。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎『マホイップ A3b』の火力を上げられるスイーツリレー持ちで、自身でも最大50打点を出せるのが優秀。

弱い点

◾︎ 逃げエネが②と若干重く、1進化なのにHPが80と低いのでかなりワンパンされやすいのが強くない。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ たねポケモンでありながらHPが110あり、ワザも確定ねむりをもっており、相手の進行を遅延させられる可能性があるのが強い。

弱い点

◾︎ ワザを打つのに③エネも必要なのに50打点しか出せず、逃げエネが②と若干重いのが使いにくい。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ 2進化するたねポケモンでありながらHPが70あり、逃げエネが①となっているのが優秀。

弱い点

◾︎ たねポケモンなのにワザを打つのに②エネも必要なのが使いにくい。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ もう一段階進化出来る1進化ポケモンでありながら②エネで40打点を出せるのが使いやすい。

弱い点

◾︎ 逃げエネが②と若干重く、HPが90と低いのでワンパンされやすいのが強くない。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆【普通】

収録パック:
最強の遺伝子【ピカチュウ】

進化後:マルマイン


強い点

◾︎ 1エネでワザが打てる。

弱い点

◾︎ HPが60と高くない。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(+)]


強い点

◾︎ ワザと逃げエネが①となっているのが使いやすく、ワザで麻痺させられれば相手の動きを大きく制限出来るのが強い。

弱い点

◾︎ ワザが10打点しか出せず、麻痺させるのに失敗したり、麻痺に出来ても回復されるとHPが40しかないので高確率でワンパンされてしまうのが弱い。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆【普通(+)】

収録パック:
最強の遺伝子【ミュウツー】

進化後:キルリア


強い点

◾︎ 無色エネ①でワザが打てるのが扱いやすい。

弱い点

◾︎ HPが60と高くない。

◾︎ ワザの威力が10と最底辺。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ ワザ・逃げエネ共に全て①エネで完結でき、20ダメージを与えられるのが使いやすい。

弱い点

◾︎ HPが60と高くない。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎『マホイップ A3b』の火力を上げられるスイーツリレー持ち。

◾︎ 無色①エネで最大30打点出せるのが偉い。

◾︎ 逃げエネ&ワザが①エネで運用でき、超使いやすい1進化となっている。

弱い点

◾︎ HPが60と低く、簡単にワンパンされてしまう。

◾︎ ワザの条件を達成出来なければ10打点しか出せないのが弱い。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎『マホイップ A3b』の火力を上げられるスイーツリレー持ち。

◾︎ 無色①エネで最大30打点出せるのが偉い。

◾︎ 逃げエネ&ワザが①エネで運用でき、超使いやすい1進化となっている。

弱い点

◾︎ HPが50とかなり低く、超簡単にワンパンされてしまう。

◾︎ ワザの条件を達成出来なければ10打点しか出せないのが弱い。


P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ 進化出来るたねポケモンにしてはHPが70あるのが若干偉い。

弱い点

◾︎ たねポケモンでありながら、ワザと逃げるのにエネが②も必要なのが弱い。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ 進化出来るたねポケモンでありながら①エネのワザで40打点を出せ、逃げエネも①なのが優秀。

弱い点

◾︎ ワザが失敗する可能性があるのが非常に使いにくい。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ ワザで30打点を与えながら、コインが表なら無敵状態になって場持ちがよくなり、逃げエネが①となっているのが優秀。

弱い点

◾︎ ワザを打つのに②エネ必要なのが若干使いにくく、コインが裏ならワンパンされやすかったり、表でも強制入れ替え系を使われると無意味な効果となってしまうのが強くない。


✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆【普通】


強い点

◾︎ 1エネでワザが打てる。

弱い点

◾︎ HPが60と高くない。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]


強い点

◾︎ たねポケモンでありながらワザと逃げエネが①と軽く使いやすいのに、打点も30出せるのが非常に優秀。

弱い点

◾︎ これ以上進化出来ず、打点も30とあともう一歩足りない火力となっているのが強くない。

P部長
P部長

評価:★★★☆☆[強い]


強い点

◾︎ ワザと逃げエネが①と使いやすく、相手の厄介な道具をトラッシュ出来るのが超優秀。

弱い点

◾︎ 相手にダメージを与えられないのが強くない。


P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(-)]


強い点

◾︎ コインが表なら相手を麻痺にでき、相手の進行を大きく妨害出来るのが強い。

弱い点

◾︎ コインが裏なら②エネで30打点を与えるだけの進化出来ないたねポケモンとなってしまうのが弱い。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(+)]


強い点

◾︎ ワザを打ったあとに攻撃した相手に30ダメージを与えられるので、たねポケモンでありながら60打点与えられるのが優秀。

弱い点

◾︎ ワザの効果が相手に強制入れ替えをつかわれると無意味なものとなってしまうのが強くない。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ ワザ・逃げエネ共に全て①エネで完結でき、20ダメージを与えられるのが使いやすい。

弱い点

◾︎ HPが60と高くない。


P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ ワザ・逃げエネ共に全て無色①エネで完結でき、20ダメージを与えられるのが使いやすい。

弱い点

◾︎ HPが60と高くない。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ 1進化でありながら②エネで60打点を出せ、逃げエネも①と扱いやすいのが優秀。

弱い点

◾︎ ワザが複合エネなので、エネゾーンから出るエネによってはワザを使えなくなってしまうのが非常に使いにくい。


◾︎ 無色タイプ

✵色違い版

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]


強い点

◾︎ たねポケモンで、尚且つ無色①エネで40ダメージ与えられるのが超優秀である。

弱い点

◾︎ HPが60と高くない。

【通常版】

版】

P部長
P部長

評価:★★★★☆[超強い]


強い点

◾︎ 超優秀な進化先を多数持つイーブイで、尚且つワザと逃げエネが①と扱いやすく、更にワザで1ドローできデッキ圧縮可能なのが超優秀。

弱い点

◾︎ ワザでダメージを与えられないのが強くない。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ 進化出来るたねポケモンにしては、最大40打点出せ、逃げエネが①と扱いやすいのが優秀。

弱い点

◾︎ コイン次第でダメージが0となってしまうのが弱い。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(+)]


強い点

◾︎ ワザが①エネで打て、確定混乱にさせられ、逃げエネも①と扱いやすいのが優秀。

弱い点

◾︎ ワザで10打点しか与えられないのが強くない。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通(+)]


強い点

◾︎ 非exのたねポケモンにしては、②エネで最大60打点を出せるのが優秀。

弱い点

◾︎ ワザと逃げエネが②も必要で、自分のベンチが0ならワザの打点も0となってしまうのが弱い。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ 進化出来るたねポケモンにしてはHPが70あり、ワザと逃げエネが①と扱いやすくなっている。

弱い点

◾︎ ワザの打点が10しか出せないのが弱い。

P部長
P部長

評価:★★☆☆☆[普通]


強い点

◾︎ 進化出来るたねポケモンにしてはHPが70あり、逃げエネが①と扱いやすくなっているのが若干偉い。

弱い点

◾︎ たねポケモンなのにワザを打つのに②エネも必要なのが強くない。

P部長
P部長

ニンフィアexとマホイップが滅茶苦茶強く感じますね…っ!